お都万みトリップ
島後の西側の都万地区で新しい体験しよう!

都万をつまもう
隠岐四島で一番大きい島、島後(どうご・隠岐の島町)の西側に位置する都万地区。海岸線からは島前の島々を見渡すことができ、美しい夕日が自慢の地です。この都万を舞台に、観光だけではなく、島の人の暮らしや仕事を体験してみませんか。旅をより楽しく引き立たせるために、気軽にいろいろつまみ食いしてみてください。
都万地区を2泊3日で楽しもう!
今回の新しい体験を組み合わせて都万地区で2泊3日の体験をしてみませんか。この地区では、海・山、両方の体験をすることができます。更に、島の仕事や暮らしなどを体験することができます。いろんな体験を組み合わせてオリジナル都万旅をしてみませんか。

〜のんびり1DAY油井生活〜
目の前は海。後ろには神社と畑と山。隠岐の中の秘境「油井(ゆい)地区」で、一日油井の人になってみませんか。魚を捕ったり、料理したり、散歩したり、ぼーっとしたり。今日一日”油井の人”です。
■Contents and Topics■
1.前の洲で漁師体験。サザエやタコがなどがとれる。
2.収穫したもので、みんなで昼食を作ってランチ。
3.油井地区のお散歩。2時間ほどで地区を一周。
4.沈む夕日をみながらボーっとできる贅沢な時間。

〜朝晩のおさんぽが日課〜
闘うために育てられた”突き牛”。筋肉隆々のカラダ。毎日大切に育てられブラッシングやお散歩が毎日の日課です。最初はちょと怖くてもお散歩すればすぐ仲良しになれます。
■Contents and Topics■
1.牛のブラッシングが気持ちよさそう。
2.ひっぱったら付いてきてくれます。
3.練習場をひとまわり。
4.お散歩のあとは、朝ごはん。

〜風のむくまま、気のむくまま〜
クルーズのコースは、その日の波の様子、風の様子と、船長の気分次第。島前を望む離島ならではの景色を堪能できる。のんびりとクルージングをお楽しみください。夕陽の沈む時間帯に出発すれば白い岩肌が真っ赤に染まる絶景に出会えます。オススメです。
■Contents and Topics■
1.コースは船長の気分次第。

〜洞窟で都万のふしぎ発見〜
隠岐諸島の海岸線には、数百万年前に噴火した溶岩で形成された迫力のある岩場の光景が広がっています。洞窟ツアーでは、高さ約100mの断崖絶壁や岩の絶景を見ながら進み、その先にある海岸洞窟を見に行こう。往復約3kmのガイド付きツアーです。
■Contents and Topics■
1.洞窟ツアーは、一度に20名まで参加OK。
2.スタート地点の小津久海岸です。
3.地元で大屋のワンドと呼ばれている洞窟。
4.小さなお子様連れでもガイド付きで安心。

海洋スポーツセンターの前に広がる塩の浜は、約100m先まで歩いても、大人の腰ぐらいの水深で遠浅の砂浜海岸です。水深が浅いので、慣れていない小さなお子様連れのお客様でも安心して海を楽しむことができます。シーカヤックの他にSUP(スタンドアップパドル)などのレンタルも行っています。

〜磨く、剥く、食べる!岩ガキのすべて〜
牡蠣好きには堪らないプランができました。島の美しい海で育つ牡蠣の収穫や出荷するまでの掃除作業をお手伝い。その後は、みんなで海を見ながら収穫した岩ガキでBBQ!食べるだけじゃない岩ガキのすべてを知ることでさらに牡蠣が大好きに♪
■Contents and Topics■
1.岩ガキを収穫しに行こう!
2.岩ガキを食べるまでの工程を体験!
3.掃除、磨き、仕分け、殺菌などを体験。

〜キラキラ・コリコリの白イカ釣って、さばく!〜
釣りたての白イカは、キラキラで透明。食べるとコリコリの白イカの味は、この体験だから味わえる最高の贅沢。海に沈む夕陽や行き交うフェリーを眺めながら楽しめます。
■Contents and Topics■
1.夕陽をみながらイカ釣りができる。
2.釣りたてのイカは格別です。

〜オリジナルな島の思い出づくりを〜
ピンク・黄色・紫・オレンジ。すべて自然にできるひおうぎ貝の美しい色。色とりどりのひおうぎ貝を使って、フォトフレームやストラップ、色紙張りなど、自分だけの想い出の作品をつくろう。

〜4歳だって登れちゃうけど、達成感。ガイド付き!〜
ハイキングコースと静かで美しい海岸散歩のガイド付きツアーです。ガイドの案内で隠岐独自の植物や生き物に出会えます。

〜山の達人と行く!これが山師の仕事現場〜
山の達人と山に入ると、ハイキングとは違う山の魅力に出会う。代々培われてきた山の恵みを人々の暮らしに活かす知恵がここにある。
■インフォメーション

実施期間 | 4月〜11月 |
ジャンル | 暮らし体験 |
料金 | 1人5,000円(2名以上) |
所要時間 | 約6時間(10:00〜16:00頃まで) |
申込期限 | 体験の1週間前 |
場所 | 油井地区 |
備考 | ※濡れてもよい服装と着替えをお持ちください。 |
予約・お問合せ | 隠岐旅工舎の旅行プランお申し込みの方限定ツアー 隠岐旅工舎 TEL:08512-2-7100 |

実施期間 | 通年 |
ジャンル | 暮らし体験 |
料金 | 1組4,000円(10名まで) |
所要時間 | 約1時間(朝7:00〜8:00または夕16:00〜17:00スタート) |
申込期限 | 1週間前 |
場所 | 羽衣荘前 牛舎 |
備考 | ※歩きやすい履物でお越しください。 |
予約・お問合せ | 隠岐旅工舎の旅行プランお申し込みの方限定ツアー 隠岐旅工舎 TEL:08512-2-7100 |

実施期間 | 4月〜11月 |
ジャンル | 観光体験 |
料金 | 5名まで10,000円(1名増毎1,500円) |
所要時間 | 約1時間 |
申込期限 | 3日前 |
場所 | 嵩洋丸(こうようまる) |
予約・お問合せ | 隠岐旅工舎の旅行プランお申し込みの方限定ツアー 隠岐旅工舎 TEL:08512-2-7100 |

実施期間 | 4月〜10月 |
ジャンル | 観光体験 |
料金 | 大人1名6,500円 小人1名5,500円※幼児は要問合せ |
所要時間 | 2時間 @9:00〜 A13:00〜 |
申込期限 | 体験日の3日前 |
場所 | 海洋スポーツセンター |
備考 | ※濡れてもよい服装、着替え、タオルをご持参ください。 |
予約・お問合せ | 隠岐ジオパークツアーデスク TEL:08512-6-2050 WEB予約はこちら※隠岐の島町海洋スポーツセンターのサイトへ移動します。 |

実施期間 | 4月〜10月 |
ジャンル | 観光体験 |
料金 | 1艇2,500円(2名乗り) |
所要時間 | 1時間 |
申込期限 | 体験日の3日前 |
場所 | 海洋スポーツセンター |
備考 | ※濡れてもよい服装、着替え、タオルをご持参ください。 |
予約・お問合せ | 隠岐ジオパークツアーデスク TEL:08512-6-2050 WEB予約はこちら※隠岐の島町海洋スポーツセンターのサイトへ移動します。 |

実施期間 | 4月〜5月 |
ジャンル | しごと体験 |
料金 | 体験と岩ガキ1人2個付き 2名1組10,000円 3名1組13,000円 4名1組16,000円 ※幼児無料 |
所要時間 | 約3時間 @9:00〜 A13:00〜 |
申込期限 | 1週間前 |
場所 | 隠岐の国ダイビングセンター |
予約・お問合せ | 隠岐旅工舎の旅行プランお申し込みの方限定ツアー 隠岐旅工舎 TEL:08512-2-7100 |

実施期間 | 6月〜10月末 |
ジャンル | 暮らし体験 |
料金 | 2名まで20,000円 1名増毎5,000円(最大6名まで乗船可能・竿は最大4本)釣り道具はすべてレンタル。 |
所要時間 | 2時間 |
出航時間 | 17:00以降(応相談) |
申込期限 | 3日前 |
場所 | 嵩洋丸(こうようまる) |
予約・お問合せ | 隠岐旅工舎の旅行プランお申し込みの方限定ツアー 隠岐旅工舎 TEL:08512-2-7100 |

実施期間 | 通年 |
ジャンル | 観光体験 |
料金 | 1人800円(1名〜5名まで) |
所要時間 | 約1時間 |
場所 | 産直問屋しおさい |
予約・お問合せ | 産直問屋しおさい TEL:08512-6-2911 |

実施期間 | 通年 |
ジャンル | 観光体験 |
料金 | 8,000円(10名まで) |
所要時間 | 1〜1.5時間 |
申込期限 | 1週間前 |
場所 | うみさち前 |
予約・お問合せ | 隠岐旅工舎の旅行プランお申し込みの方限定ツアー 隠岐旅工舎 TEL:08512-2-7100 |

実施期間 | 4月〜11月(6〜7月除く) |
ジャンル | しごと体験 |
料金 | 1組3,000円(5名まで) |
所要時間 | 約1時間 |
申込期限 | 1週間前 |
場所 | ヤマザキYショップ前 |
備考 | ※濡れてもよい服装、長靴でお越しください。 |
予約・お問合せ | 隠岐旅工舎の旅行プランお申し込みの方限定ツアー 隠岐旅工舎 TEL:08512-2-7100 |
都万で泊まれるお宿
隠岐諸島で一番海に近い海辺の宿。夕焼けや漁火・満天の星空また島の人々・日本海の海の幸など…様々なWひかりWに彩られながら旅の人々と共に島を感じていただける宿です。 | |
ジャンル | 旅館 |
場所 | 隠岐の島町都万2213 |
アクセス | 西郷港から車で約25分 |
予約・お問合せ | 08512-6-3232 詳細はこちら |
西郷港・隠岐空港から車で約20分の場所に位置する、全室ロフト・バルコニー付きオーシャンビュー客室のホテルです。中海で山に囲まれ入り組んだ立地なので湖畔のような雰囲気でのんびりできオススメです。 | |
ジャンル | ホテル |
場所 | 隠岐の島町津戸896 |
アクセス | 西郷港から車で約20分 |
予約・お問合せ | 08512-6-2715 詳細はこちら |